Private Pool Styel
日常を、極上のリゾートに
変える贅沢。
プライベートプールのある家は、
日常を特別なリゾートに変える贅沢です。
青い水面がきらめくプライベート空間は、
喧騒を忘れさせてくれる至福のオアシス。
誰にも邪魔されず、
心ゆくまで水に身を委ね、
ゆったりとした時間を過ごせます。
家族や友人とのプールサイドでの語らいは、
かけがえのない思い出を育み、
自宅にいながらにして
リゾートホテルのような優雅さを満喫できる。
健康的なライフスタイルを叶え、
住まいの美観を高める、
まさに特別な価値を持つ住まいです。


Life Style

Special private space
究極のプライベート空間。
喧騒から離れ、誰にも邪魔されない至福の時間を独占。
青い水面を眺め、心ゆくまでリラックスできる贅沢。

Enjoy special time
家族や友人との特別な時間
プールサイドでの食事や語らいは、日常を特別な時間に
変える。笑顔と水しぶきが、忘れられない思い出を育む。

Resale value
高いリセールバリュー
希少性の高いプライベートプール付き住宅は、特別なライフスタイルを求める層に人気。
将来への投資としても期待できる。
Land Scape

未来へ繋げる
コミュニティによるマネジメント
近年「マネジメントシステム」という、住民と開発事業者による自主的な取り組みが各地で進められています。Palm Terrace Villa
OHANAでも、景観協定やまちづくりを活用した良好なまちなみ景観の形成や、シンボル公園、遊べる道路、コミュニティハウス、住民専用シェア菜園などを活用したコミュニティづくりを実践しています。
さらに、まちの資産価値を守り、次世代へ受け継いでいくため、住民で組織する団地管理組合を結成します。
Common Space

シンボル公園「カウアイパーク」
まちの中心に位置するシンボル公園「カウアイパーク」は、全面芝生を敷きつめた広場や、お子様が大好きな複合遊具を兼ね備えたデイリーユースの公園です。公園の中心には、シンボルツリーを植樹し、まちと共に成長を重ねていきます。自然と人々が集まり、自然とコミュニケーションが生まれる、そんな場をこの公園が提供してくれることを願っています。
- 住民専用コミュニティハウス
「マハロ」 -
カウアイパークに隣接する住民専用のコミュニティハウス「マハロ」は、“有用性と利便性”を追求した、住民のニーズにマッチした共用施設です。リモートワークを可能にするジョブスペースのほか、各種ワークショップやスクールを催すことができる多目的スペースなど、住民の利用頻度が高い施設を設けることで、活発なコミュニティが育まれることでしょう。
- 収穫の喜びを実感できる
シェア菜園「パーパパ」 -
敷地面積約3,800㎡の住民専用の菜園があります。1世帯当たりの専有面積はおよそ15㎡。畳にして約8畳分の広さの菜園で、野菜やお花などの栽培を楽しむことができます。収穫して自分で食すもよし、お隣さんにおすそ分けするのもよしと、シェア菜園からもたくさんのコミュニケーションが生まれそうです。
- 近隣地域自治会共同の
自治会館 -
Palm Terrace Villa OHANA内に、近隣地域の自治会が共同利用する公民館を新設します。新設後、茂原市へ管理移管する予定となります。施設には会議室の他、図書スペース、調理もできるワーキングスペースなどが設けられ、近隣住民の方々とも交流を深めることができます。
Concept
憧れの街、育む街、安心な街
Palm Terrace Villa OHANAには、
上質な暮らしを実現できる理由があります。
同じ気持ちをもった人々が集まり、
まちを成長させ、末永く暮らせること。
これをまちづくりの指針としています。

Designer
Town Planning Experts

- 景観コーディネーター二瓶 正史氏
-
有限会社アーバンセクション 代表取締役
工学修士(都市形成史)、一級建築士、
住宅生産振興財団まちなみ大学講師、国土交通大学校講師、
首都大学非常勤講師、法政大学兼任講師を歴任
グッドデザイン賞、都市景観大賞優秀賞 など受賞

- マネジメントプロデューサー齊藤 広子氏
-
マネジメントプロデューサー
横浜市立大学 国際教養学部 教授
都市社会文化研究科長、
都市社会文化専攻長
Palm Terrace Villa OHANAで行う
7つのまちづくり
- 安心安全に歩けるまち
- コミュニティの核となる公園
- 景観協定による暮らしやすく
美しいまちなみ - 緑豊かなまち環境
- 電柱・電線のないまち ※第1期分譲は電柱があります
- 防犯防災に強いまち
- スポーツと健康のまち
Life Information
Shopping & Park
Life Information
PUBLIC公共施設
-
茂原市役所
約6,900m 車で13分
-
ほのおか館(本納公民館)
約2,700m 車で6分
-
茂原市立図書館
約7,300m 車で14分
-
東部台文化会館
約10,000m 車で19分
EDUCATION教育施設
-
茂原市立本納小学校
約3,300m 徒歩42分(スクールバス運行)
-
茂原市立本納中学校
約3,300m 徒歩で42分
-
アップル幼稚園
約4,700m 車で9分
-
本納保育所
約1,200m 車で3分
MEDICAL医療施設
-
塩田記念病院
約5,900m 車で12分
-
公立長生病院
約2,800m 車で6分
-
須田外科・歯科医院
約5,700m 車で11分
-
大曽根マタニティクリニック
約7,400m 車で14分
FINANCE金融機関
-
房総信用組合 本店
約6,800m 車で13分
-
千葉銀行 茂原東支店
約7,600m 車で15分
-
千葉興業銀行 茂原支店
約8,500m 車で16分
-
銚子信用金庫 茂原支店
約8,300m 車で16分
Shopping
-
茂原ショッピングプラザアスモ現地から約6.3キロ
(車で12分) -
茂原マーケット
プレイス現地から約7.8キロ
(車で15分) -
茂原セントラルモール現地から約5.6キロ
(車で11分) -
ニトリ 茂原店現地から約4.5キロ
(車で9分)
Park
-
茂原公園現地から約6.5キロ
(車で13分) -
長生の森公園現地から約4.3キロ
(車で9分) -
高久蓮池公園現地から約7キロ
(車で14分) -
茂原ツインサーキット現地から約13キロ
(車で25分)
Access


